西岬観光株式会社

HISTORY 会社沿革

昭和40年 現グループ会長吉田裕成がタクシー車両5台で創業(千葉市中央区南町)
昭和48年 千葉市中央区宮崎町に本社営業所を移転。
平成4年 城西国際大学様の送迎バス運行開始。
平成6年 自家用自動車運行管理請負業務の開始。
千葉市緑区椎名崎町に本社営業所を移転。
平成11年 千葉県内初の介護タクシー開始。
平成13年 城西国際大学様の送迎ルートを大幅に拡大し、県内外も含め計6路線に。
平成14年 千葉県内初のタクシー運転代行開始。
平成18年 蘇我駅~ちはら台間をピストン運行で結ぶ10人乗りジャンボタクシーを用いた「ナイトシャトル」の運行を開始。
平成20年 3月 有限会社から株式会社に変更。
平成22年 4月 千葉市⇔成田空港間を結ぶ空港乗合「マイタウンシャトル」の運行を開始。
平成23年 3月 マイタウンシャトルちはら台エリア拡大。
平成27年 1月 一般タクシー事業をエミタスグループヘ譲渡。
12月 特定旅客自動車運送事業開始。
平成29年 4月 ICカード「パスモ」の運用を開始。
5月 一般乗合(高速バス)運行開始。
9月 貸切バス事業者安全性評価認定を取得。
12月 都市型ハイヤーの営業区域を千葉交通圏に加え京葉・東葛・北総交通圏にも拡大。
平成30年 1月「マイタウンシャトル」のサービスを終了。
令和元年 6月 代表取締役に髙木恒明就任。会長に吉田平就任。
令和2年 2月 THEアクセス成田と東京シャトル(京成グループ)が統合して『エアポートバス 東京・成田』運行開始。
令和3年 12月 貸切バス事業者安全性評価認定委員会より貸切バス事業者安全認定評価制度 最高ランクの三ツ星取得。
令和6年 11月 ⼀般財団法⼈⽇本海事協会より働きやすい職場認証制度 一ツ星取得。